スポンサーリンク
VR

買った!最強のVR機器HTC Vive!

HTC Vive → バイヴという。家庭用VRヘッドセット。発売から一年以上経っても世界中で売り切れ。
携帯・スマートフォン・タブレットPC

LINEがこっそりトーク会話を情報提供してのぞき見ている件~情報提供をしない方法~

いつの間にかLINEのトーク設定が覗き見られて自動で情報収集・提供されるようにLINE社がこっそり改悪していました。要するに「LINEの会話をのぞき見ている」ということです。初期設定では情報提供が「オン」になっているので解除する必要がありま...
アニメ・サブカル

バーチャルYouTuberの末路~キズナアイたちはどうやって終わるのか~

キズナアイのこの1年の動画をばーっと流し見して、「これリアルYouTuberだったら、普通に腹立つよくいる自己愛レイヤーの人や」というひどい感想をもったが、それがバーチャルだから仮想的で許されているのだと気づいた。涼宮ハルヒなど代表的に自己...
アニメ・サブカル

ポプテピピックの戦う敵は竹書房でもキングレコードでもない件~さらなる裏ボスとは?~

ポプテピピックというアニメが2018年上半期のギャグ枠を牛耳った。ポプテピピックの作者(ぶくぶ先生)はフミンバインという名義で10年前にライブドアでらき☆すたと東方の同人を出して、その後にニコニコ動画で活動していたイメージが強い。私も200...
アニメ・サブカル

なぜアニメは映画化・劇場版を目指すのか?~アニメ流行マーケティング論~

このすば映画化決定ー! - (C)暁なつめ・三嶋くろね/KADOKAWA/映画このすば製作委員会テレビアニメ「この素晴らしい世界に祝福を!」(略称・このすば)の映画化が決定した。同作は、シリーズ累計発行部数650万部を誇る、暁なつめによるラ...
walkman-music-player

ウォークマンUSB接続で本体メモリとSDカードを切り替える方法

SONYのウォークマン(Walkman)を使っている人は、USB接続でパソコンからサクッとmp3などの音楽データをコピーしていることだろう。しかし本体メモリが一杯になって、SDカードを利用しだした時、パソコンに接続してもなぜか本体メモリかS...
Windows

Thunderbirdで「パスワードを送信できませんでした」「サーバーpop.gmail.comへのログインに失敗しました」の直し方・対処法

「ユーザー xxxxx@gmail.com のパスワードを送信できませんでした。 メールサーバーpop.gmail.comからの応答・・」「サーバpop.gmail.comへのログインに失敗しました。」「pop.gmail.com のユーザ...
Windows

Thunderbirdで消えてしまった受信メールを復元・直す方法

メールソフトThunderbirdで、アカウントのツール→アカウント設定→アカウント操作→アカウントを削除・・でアカウントを消した結果、受信メールBOXが真っ白に!再度、アカウントを設定し直すも受信メールフォルダが何もなし!真っ白!\(^o...
コンピュータ周辺機器

内蔵HDD増設の初期化フォーマットは外部ノートパソコンUSB接続が安全

久々にHDD増設のために自作PCを開けた。線香の煙のごとく小さなホコリが舞い上がる。
日用雑貨

消臭元 vs 消臭力 おすすめ消臭剤~トイレ消臭剤のラグナロク~

トイレの消臭剤には消臭元と消臭力があります。消臭元は小林製薬、消臭力はエステー化学。どちらがいいのか?
スポンサーリンク