いろんな人からノートPCの購入方法や初期設定について聞かれるのでまとめておきます。
今の時代、ノートパソコンを近所の大きな家電量販店(電気屋さん)で買うなんて、はっきり言って遅れていると思います。
というか家電量販店で買うのは、ものすごく「損」なのでやめたほうがいいです。
これからはネットで買うようにしましょう。
↓私が定期的におすすめしているノートパソコンです。
どこのメーカーを選べばいいの?
私はいつもAmazonで買っています。↓
お得なノートパソコンのメーカーブランドと言えば「Lenovo(レノボ)」か「ASUS(エイスース)」です。
価格を見ていただけたでしょうか?
家電量販店の1/5くらいの安さのはずです。
なぜこれらのメーカーがおすすめかというと下の理由からです。
- 家電量販店より5倍くらい安くてお得!
- 故障したり動作が重くなったりする心配が少ない!
- パソコンの中身も日本製と同じで安心!
価格が5倍も安くてお得なのは、「必要最小限のソフト」しか入っていないからです。
日本の富士通やSONYやNECや東芝などのノートパソコンは、日本の家族経営が災いして、よせばいいのに「関連スポンサーのソフト」が最初からバンバン入れられています。使う側からしたら全く不必要です。
しかも日本社製は、発売したあとの動作なんて考慮してないので早ければ半年足らずで故障します。またそこで修理のカネを取られるわけです。
それを日本の家電量販店で、本来4万円程度のシロモノを10万とか20万円で売ってるわけです。(そりゃ誰も買わないよ・・・)
対して、Lenovo(レノボ)やASUS(エイスース)のノートパソコンは「必要最小限のソフト」しか入っていないので、故障したり動作が重くなったりする心配が少ないです。
しかも、すでにアメリカの最大手Microsoft(Windows)の子会社なので、実質、日本のパソコンとも中身の部品まで変わりません。
保証に関しても、日本の支店がちゃんと故障から全て保証してくれています。
初期不良で問題があればAmazonからでも返品・交換することは容易に可能です。
ノートパソコンを選ぶ時のコツ
基本的にノートパソコンは長くても5~6年したら、パソコン世界の進化に追いつけなくなって、遅くなるか故障するかの何らかの理由で、新しいパソコンに乗り換えることになります。
なので、なるべく安いノートパソコンをそれくらいの「周期で乗り換えていくこと」が最も賢い使い方です。
ノートパソコンに関してのスペック(性能)等々いろいいろありますが、
いつの最新ノートPCであっても値段に大差はありません。なので最新のPCを選べばいいです。
よく最新のノートパソコンなら数十万円するんじゃないの?・・と思っているかもしれませんが、そんなことはありません。
最新のノートパソコンは、スペック(性能)においても当然最新で、最高なわけですが、
LenovoやASUSのメーカーなら、3万円~6万円(高くて8万円)程度の価格帯で抑えてくれています。
強いて言えば、画面(ディスプレイ)のサイズについては15.6インチ以上をオススメします。
これ以下のサイズだと小さすぎて使いにくいことこの上ないです。
例えば、Lenovoのノートパソコンを検索して
表示されるノートパソコンを適当にクリックしてみます。
「商品の詳細」という欄に「画面サイズ」が書いてあります。
あるいは商品名にすでに「画面サイズ」が数字で書かれている場合もあります。↓
ここでサイズ確認すればいいです。
ノートパソコンでCD/DVDなどを聞いたり見たり焼いたりするために光学ドライブを使いたい方は、その項目も確認しましょう。
上の例でいうと、搭載光学ドライブ マルチ ~(-Rなど英字)と書いてあれば、ノートパソコンの横にCD/DVDを入れるトレイが付いているということで、まず全ての形式に対応しています。
そんなわけで、個人的にお得なノートパソコンのメーカーブランドと言えば「Lenovo(レノボ)」をオススメします。
↓私が定期的におすすめしているノートパソコンです。
このノートパソコンを手に入れた後の設定方法や使い方に関しても私が記事を書いていますので参考にしてください↓
また、これとは別に自作パソコンでデスクパソコン作りにチャレンジしてみたいという方は、以下のページをオススメします。↓